運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-04-01 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

一方で、適正な契約を確保するという観点からは、ちょっと御紹介もいただきましたけれども、平成二十六年の建築士法改正におきまして、三百平米を超えます建築物設計業務につきましては書面により契約をしなければならないという義務でございますとか、一括で再委託に出してはいけないという一括委託禁止でございますとか、あるいは、報酬につきましては、国土交通大臣の定めます業務報酬基準に準拠して適正な委託代金での契約

由木文彦

2016-04-01 第190回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第5号

また、先日議論しましたトップランナー方式のように、水道やごみ処理学校給食など自治体業務外部委託も進められており、歳出の効率化を目的として委託代金が安く抑えられ、賃金水準も低くなっております。いわゆる官製ワーキングプアの改善、自治体正規職員の処遇を改善し、外部委託など公契約代金を適正な水準に是正することは、地域の雇用の質の向上のみならず、地域経済活性化にもつながるわけであります。  

吉田忠智

1993-06-08 第126回国会 衆議院 商工委員会 第18号

例えば、広告制作業関係でございますと、例えば委託代金の額が書面で明らかにされていないとか、あるいは、プロダクションに責任がないにもかかわらず委託代金の減額がなされている、あるいは、制作途中または納入後に仕様変更が多いが、仕様変更に要した費用広告代理業者プロダクションが負担する場合が多いといった問題が認められたわけでございます。

植松勲

1992-04-07 第123回国会 参議院 商工委員会 第6号

政府委員矢部丈太郎君) 確かに、テレビ番組制作製造業ではございませんので、下請法の対象にはならないわけですけれども、やはり下請取引で規制しているような問題について独禁法の観点から是正を図っていこうということで、特に要望した中に委託取引の条件が書面化されていないというようなことがございますので、書面化するように指導しておりまして、書面化しておればそこでその委託代金が後で減額されたとか支払いがおくれたとかいうことがわかるわけでございますので

矢部丈太郎

1991-09-24 第121回国会 参議院 逓信委員会 第2号

この調査の結果、テレビ放送事業者都合によりまして番組内容変更または制作中止が指示されたにもかかわらず、変更に要した費用支払い及び中止の指示以前に既に発生した費用の補てんが行われなかったケースであるとか、テレビ放送事業者都合によりまして当初決まっそいた委託代金を減額されたケース、あるいは物品等の購入を番組発注担当者から要請されたケースなど、場合によりましては独占禁止法上の問題を生じさせるおそれがある

本城昇

1989-06-14 第114回国会 衆議院 商工委員会 第7号

一、二御紹介いたしますと、一つは、発注内容が途中で変更されて追加作業を要することになったのにその分の代金が支払われなかった事例、あるいはまた、発注内容が途中で変更されたため納期に間に合わなくなった、それを理由にして代金を減額された事例とか、あるいは決められた委託代金というのが支払い期日に支払われなかったというような事例が幾つかあったわけでございます。

土原陽美

1988-10-18 第113回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

委託耕作規模拡大を図ったものの不作で、委託代金を払えば赤字との報道もされておりますとおり、常に冷害と隣り合わせの東北農家にとっての厳しい現実が示されております。冷害のたびに各種の融資、共済金の早期の支払いあるいは各種補助金による対応、当然必要でありますし、間髪を入れずに実施していただかなければなりませんけれども、これだけでは借金農家をつくり上げるだけに終わることを憂えるものであります。  

山田耕三郎

1958-10-22 第30回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

その結果としまして、最後の御回答では、市場におきまして、使用料を引き上げることによって、それを、何かの保全協会のようなものでそれを作り上げて、そうしてそこで一部の増し金を中心にして七カ年か五ヵ年で旧丸東関係委託代金支払い並びに労働賃金支払いをする、こういうお約束であったのです。

清澤俊英

1954-03-27 第19回国会 衆議院 運輸委員会 第28号

中居委員 今の乗車券委託代金に関連いたしまして、あなたは源泉徴収の金を引合いに出しましたが、あれは国家の所有であつたものが、民間人に寄託されたものではないのです。民間人が納入すべき税金が納期至つて民間人支払い義務国家に対して生じておるのです。その時期に至つて国家民間人から徴収する権利を生じておる。権利義務、債務、債権だけの関係です。

中居英太郎

1954-03-16 第19回国会 参議院 通商産業委員会 第20号

例えば先方の市場取引上の倫理観念が我々の倫理観念違つておつたり、或いは経済機構と申しますか、そういうものが不備である等のために委託代金の回収が不能であるというような場合が起りますならば、その地域と申しますか、或いはその商社と申しますか、或いは或る一定の商品について限定を与えて頂ければいいので、全般的に初めからどれとどれとはいけないとか、いいとかいうようなことを申されては困ると思います。  

萩尾直

1950-10-03 第8回国会 衆議院 農林委員会 第15号

次に委託代金回收についてでありますが、委託販売店相互間の連帶保証制を採用すべきであり、保証金制度をも考慮すべきであります。また配給事務簡素化についても、未配、配給辞退、転出入、加配、年齢別配給等記帳計算事務簡素化をしなければなりません。他方末端配給民間に委管した場合、幽霊人口やみ米販売をいかに防止するかについて政府は特に対策を講ずべきであります。  

井上良二

  • 1